2025/01/20
事務スタッフのT子です。
先日、電動自転車を点検に出しました。
ブレーキやタイヤなどは異常なし。
ただひとつだけ「後輪の反射板がない」。
「反射板」は、通常前後の車輪についているものですが、仮にそれが片方だけだとしても、使用するうえでまったく支障はないそう。
ただ、万が一事故を起こして保険の請求をする場合に「前後の車輪両方に反射板がない」と問題になるとのこと。
「それは大変!」と、さっそく購入して取り付けました。
100円ショップやネット通販で入手可能。
比較的簡単に取り付けられますよ。
みなさんの自転車には「前後の反射板」が付いていますか?
先日、電動自転車を点検に出しました。
ブレーキやタイヤなどは異常なし。
ただひとつだけ「後輪の反射板がない」。
「反射板」は、通常前後の車輪についているものですが、仮にそれが片方だけだとしても、使用するうえでまったく支障はないそう。
ただ、万が一事故を起こして保険の請求をする場合に「前後の車輪両方に反射板がない」と問題になるとのこと。
「それは大変!」と、さっそく購入して取り付けました。
100円ショップやネット通販で入手可能。
比較的簡単に取り付けられますよ。
みなさんの自転車には「前後の反射板」が付いていますか?